PAGE TOP

変形性膝関節症の悪化にともない人工関節置換手術を行い、退院後に障害厚生年金の申請を行い3級に認定されたケース

変形性膝関節症の障害年金(事後重症) 1.発病からご依頼までの状況 右膝の痛みにより趣味のバレーボールが出来なくなり、次第に歩行時も痛みを感じるようになりました。 病院を受診するも、湿布薬で対処するしかないと言われ、通院 […]

膝関節の痛みをきっかけに整形外科を受診。投薬治療を続けた後、人工関節置換手術を行い障害厚生年金3級に認定されたケース

両変形性膝関節症の障害年金(事後重症) 1.発病からご依頼までの状況 膝関節に痛みを感じるようになり、次第に歩行にも支障を来すほど痛みが強くなりました。 投薬治療やヒアルロン酸注射を行うも症状はなかなか改善されず、悪化す […]

成人後、改めて発症した股関節の痛みを初診日として人工股関節に置換し、障害厚生年金3級に認定されたケース

右変形性股関節症の障害年金(事後重症) 1.発病からご依頼までの状況 病気やケガにより関節を人工関節へ置換をすると障害年金を受給できると聞いたので、ご自身も申請をしたいと考えていらっしゃいました。仕事をしているため、年金 […]

人工関節(右股関節変性症)の障害年金-11(認定日請求)

発病からご依頼までの状況 およそ10年前、ジョギングをしていた時、急に脛が痛み、歩行も困難になりました。最初のうちは、大したことはないと思い整骨院に通っていたものの、痛みは悪化する一方であった為、改めて整形外科を受診した […]

両側変形股関節症による請求(事後重症)

1.発病からご依頼までの状況  2歳の頃、歩き方がおかしいことに母が気付き医療機関を受診。その後、何度も手術を繰り返しており、現在は痛みをこらえながら生活をしているとのことでした。自宅が遠方な事もあり、相談会にはご主人が […]

関節リウマチ(肢体障害)の障害年金-2(事後重症)

発病からご依頼までの状況 ご本人は体の痛みが強く、外出することが困難だったためご家族が来所されました。 どの程度の症状で申請が出来るのか分からず、また、初診時の病院に問い合 わせたところカルテが無いと言われたとのことで、 […]

関節リウマチ(人工股関節)の障害年金-3(事後重症)

発病からご依頼までの状況   年金事務所に相談に行きご自身で手続きをし始めましたが、 初診日証明を取得しようとしたところ病院にカルテが残っていませんでした。 どうしてよいか分らなくなり、また、その後の手続きも不安になった […]

人工関節(突発性大腿骨頭壊死症)の障害年金-10(認定日請求)

発病からご依頼までの状況 幼少期から成人後も特に大きな病気などなく、また、事故による骨折などもなく普通に過ごしていましたが、ある日突然、股関節に痛みを感じ次第に普通に歩くことも難しい状態になる。普段の生活や仕事にも影響が […]

人工関節(帰宅途中の転倒による負傷)の障害年金-9(遡及請求)

発病からご依頼までの状況 帰宅途中に足を滑らせ転倒し負傷。かなり強い痛みがあったのですが、自然に治まるだろうと思い一晩安静にしていましたが痛みが引かず、むしろ痛みが強くなり自身で医療機関に行くのも困難となり、救急搬送され […]

人工股関節(交通事故・右股関節脱臼骨折)の障害年金-8(遡及請求)

発病からご依頼までの状況 交通事故にて救急搬送。その後人工股関節置換。現在復職しており申請の時間が取れないとのことで、ご依頼いただきました。     ご依頼からの状況 初診日証明の取得サポート 交通事 […]