がんと向き合っている方へ
がんと診断されたが治療を続けながら仕事を続けたい、がん治療のため短期入院や通院をしなければならず、仕事をする時間が減ってしまい給料が少なくなりそうで心配だ
そんなお悩みはありませんか?
あまり知られていないようですが、がん治療中の方、がんにともなう身体機能に障害が残っている方は、障害年金を受給できる可能性があります。日本全国はもとより、栃木県内でもがん治療中の方で障害年金を申請していない方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
障害年金とは
障害年金とは、通常の労働に支障があったり、日常生活を送ることが困難となるようなような障害をお持ちの方に対して支給されるものです。所定の要件を満たしていれば誰にでも支給されますので、該当する症状や障害をお持ちの場合には、忘れずに申請をするようにしましょう。 しかしながら、障害年金は様々な申請関係書類の記載内容によって障害の等級が変わったり、支給されなかったりすることも多くあり、ご自身で手続きをされる場合、進め方のコツを知らないと実際の症状よりも低く認定されてしまうこともあります。 当事務所では、こうした独特のルールを持つ障害年金の申請サポートを安心価格でお手伝いさせて頂いております。 どうぞお気軽にご相談ください。 |
当センターでがんに遭われた方で、障害年金を受給することが出来た方の事例をご紹介いたします。
乳がんで障害年金を受給できた事例
発病からご依頼までの状況
手術をするも転移をしておりご本人は入院中でした。
そのためご家族が相談にいらっしゃいました。
ご依頼からの状況
初診日証明の取得サポート
他院に通院した時期もありましたが、現在は初診時と同じ医療機関に通院をしているため、初診日証明は不要でした。
診断書作成のサポート
記入漏れ等による審査の遅延がないよう、書き漏れの多い箇所等を書面にし、診断書を依頼する際に主治医に渡していただきました。同時に、診断書依頼時には退院をしていたため、ご自宅での体調等についてご家族やご本人から伺った内容を書面に記載し、そちらも参考資料として主治医に渡していただきました。
申立書の作成
発病のころから現在までの体調・症状等をご家族から詳しく聞き取り、日常生活において不便を強いられていることなどを書き込みました。
審査結果
書類提出後約1ヶ月にてお子様2人の加算を含め、障害基礎年金2級の認定をいただきました。
当センターでは、がんと向き合っている方を含め、多くの方々の障害年金サポートをさせていただいております。
がんと診断されお困りの方、お悩みの方は、一度お気軽にご相談ください。
ご相談の流れをご紹介しておりますのでご参照ください。⇒ご相談の流れ
お問い合わせはこちら
当センターの新着情報・トピックス・最新の受給事例
-
2024.09.13お手紙
-
2024.09.09受給事例
-
2024.09.02お手紙
-
2024.08.26お手紙
-
2024.08.20受給事例
-
2024.08.16お手紙
-
2024.08.09お知らせ
-
2024.08.06お手紙
-
2024.08.01受給事例
-
2024.07.24お手紙
-
2024.07.18受給事例
-
2024.07.12お手紙
-
2024.07.08受給事例
-
2024.07.01お手紙
-
2024.06.24受給事例
-
2024.06.17お手紙
-
2024.06.10受給事例
-
2024.06.04お手紙
-
2024.05.22受給事例
-
2024.05.20お手紙
-
2024.05.13受給事例
-
2024.05.07お手紙
-
2024.04.30受給事例
-
2024.04.22お手紙
-
2024.04.15受給事例
-
2024.04.10お手紙
-
2024.04.05お手紙
-
2024.04.01受給事例
-
2024.03.25お手紙
-
2024.03.18受給事例