カルテ破棄による初診日の証明が困難な中、10年近く前の参考資料を添付し初診日証明を行い、障害基礎年金2級に認定されたケース
パーキンソン病の障害年金(事後重症) 1.発病からご依頼までの状況 10年ほど前、両手を前に出して見比べると左手のみが小刻みに震えていることに気付きました。 脳外科や神経内科にて様々な検査を受け、いずれも「異常なし」とい […]
パーキンソン病(肢体障害)の障害年金-3(遡及請求)
発病からご依頼までの状況 手足に震えを感じるようになっていましたが、特に医療機関での受診はしていませんでした。 気管支喘息で医療機関を受診した際に医師に異常を指摘され、改めて神経内科を受診したところパーキンソン病との診断 […]
パーキンソン病(肢体障害)の障害年金-2(事後重症)
発病からご依頼までの状況 15年程前、右足に痺れを感じ引きずるような歩き方になったため近医を受診。特に異常は認められずその後通院はしていませんでしたが、4年程経った頃から再度右手足の動きがぎこちなくなってきました。 検査 […]
パーキンソン病(肢体障害)の障害年金-1(事後重症)
発病からご依頼までの状況 長時間の事務作業後、指先の神経が切れたような感覚になり力が入りにくくなったYさん。単なる腱鞘炎かと思い、最初は整形外科を受診したとのことでした。 &nb […]