PAGE TOP

指定難病 高安病(大動脈炎症候群)による請求で5年間遡及して障害基礎年金が認めらたケース

高安病(大動脈炎症候群)、急性心筋梗塞の障害年金(遡及請求) 1.発病からご依頼までの状況 仕事で書類を届けに行った帰りに、突然強い胸の痛みに襲われ動けなくなりました。何とか職場に戻り、その後近くの病院に行ったところ、待 […]

急性大動脈解離による人工血管挿入と術後の諸症状により障害厚生年金を請求し認められたケース

大動脈解離の障害年金(認定日請求) 1.発病からご依頼までの状況 夕食を準備中、突然左背部に裂けるような痛みが走り急いで夜間診療所を受診。診断の結果、大動脈解離の疑いがあるため病院を紹介され、そのまま入院・手術となりまし […]

全身性エリテマトーデス・肺動脈性肺高血圧症の障害年金(事後重症)

発病からご依頼までの状況 全身性エリテマテーデスで通院をしていましたが、少し前に肺動脈性肺高血圧症との診断もされたとのことでした。 障害年金の申請を検討しているものの、手続きに不安があるとのことで相談にいらっしゃいました […]

胸部大動脈瘤の障害年金(事後重症)

発病からご依頼までの状況 心臓に疾患があり、人工弁・ステントグラフトを挿入していました。 一度ご自身で申請したものの取下げとなってしまい、どうにか受給する方法がないかと悩まれて相談にいらっしゃいました。 ご依頼からの状況 […]

肺動脈弁閉鎖不全の障害年金(事後重症)

1. 発病からご依頼までの状況 3歳の頃ファロー四徴症にて手術経験あり。その後、特に経過観察等の必要性を伝えられてはいませんでしたが3~4年に一度、定期健診も兼ねて検査を受けていました。10年程前の検査の際に心臓肥大の指 […]