自閉症スペクトラムにより復職の目途がたたない不安な状況の改善に向け障害年金の申請を行い、障害基礎年金2級に認定されたケース。
うつ病・自閉症スペクトラム障害の障害年金(事後重症)
1.発病からご依頼までの状況
幼少期は絵本を読んで静かに過ごすなど一人遊びを好み、小学校入学後も自ら積極的に友達を作ることはありませんでした。また、提出物の期限を守れないことが多く、先生によく叱られていました。
高校を卒業後就職するも、ミスを指摘されることや期限までに終わらせられないことが多く、次第に精神的に追い詰められ、不眠やめまいの症状に悩まされるようになりました。
メンタルクリニックを受診したところ、「うつ病・自閉症スペクトラム障害」と診断され、服薬治療を続けていましたが、何もやる気になれず、ぼんやりと過ごしてばかりでした。
復職の目途が立たず、先行きに不安を感じていたところ、障害年金という制度があることを知り、当センターへ来所されました。
無料相談の結果、手続きを依頼したいとのご希望があり、サポート契約の運びとなりました。
2.ご依頼からの状況
2-1 初診日証明の取得サポート
初診日の医療機関にカルテが保管されていたため、初診日の証明書類はスムーズに取得することが出来ました。
2-2 診断書作成のサポート
医療機関への作成依頼にあたっては、ご本人様よりヒアリングした内容をもとに作成した参照資料を診断書に添付し、受診の際にご本人様より主治医にお渡し頂きました。
2-3 申立書の作成
初回面談前にお送りしていた過去の受診履歴と当時の治療状況、日常生活状況に関するシートを詳細にご記入頂いており、また、面談の際に日常生活状況についてより詳細なヒアリングを丁寧に行っていたため、病歴・就労状況等申立書はスムーズに仕上げることが出来ました。
病歴・就労状況等申立書は診断書の補完資料ともいうべき重要な資料でもあるため、作成にあたっては医療機関により作成された診断書との整合性にも注意しながら、丁寧に仕上げました。
3.審査結果
障害年金の申請書類一式を提出してからおよそ2か月で障害基礎年金2級に認定され、子の加算分も含めて年間約120万円の受給につながりました。
今回のうつ病や自閉症スペクトラム等メンタル疾患の場合、最初に診断された病名が途中で変わることは、そんなに珍しいことではありません。
それぞれに因果関係がある場合や、診断名の変更と判断される場合は、前発疾患の初診日が年金申請上の初診日として扱われます。