脳腫瘍の障害年金-1(遡及請求)
発病からご依頼までの状況
軽い頭痛と、視野が狭くなっている異変に気づき眼科を受診。詳細な検査の結果、腫瘍があることが判明。
医療機関で受診状況証明書の取得が難航し、症状も多岐にわたり申請が難しいため当センターへのご相談となりました。
ご依頼からの状況
保険料納付記録の精査サポート
来所当時、ねんきん定期便を持ってきたため、スムーズにすすめることができました。
初診日証明の取得サポート
当時の記録や参考資料が何もなく初診日証明を取得するのが困難な状況でした。そこで当センターが医療機関に健診の経過を説明し、初診日証明を作成。無事、初診日として認められました。
診断書作成のサポート
記入漏れによる審査の遅延のないよう、作成にあたり書面による主治医の先生へお願い事項を作成いたしました。
申立書の作成
ご本人から日常生活状況のヒアリングを実施し、年金審査の際、診断書では伝えきれない重要ポイントを詳細に記述し、申立書を作成しました。
審査結果
初診日について何度か照会があり難航しましたが、5年間分の遡及を含め無事に障害基礎年金2級に認定され、初回に約600万円、以降年間約120万円の受給につながりました。